~¥10,800

博多久松おせち2023和風1人前1万円おひとり様こそ豪華に!


博多久松2023年おせち料理予約開始

「博多久松」という言葉を聞くだけで、おせち料理が目に浮かびます。

毎年おせち料理の評判が良く、楽天グルメ大賞を受賞など人気のおせち料理店です。

豪華和風1人前おせち『高宮』¥10,000(税込)の1段重おせち料理は、一人前用とは思えないほどボリュームたっぷり豪華20品メニューです。

一人でゆっくりおせち料理を楽しみたい方、遠方のご家族への贈り物、ご家族の人数分注文する方も増えていますよ。

 

博多久松おせち料理のおすすめポイント

博多雑煮だしがおまけでつく

合成着色料・ソルビン酸不使用!

博多久松の自社工場で製造している

放射能検査、細菌検査もしっかり実施

独自の冷凍技術で安心してお届け

丁寧におせち料理をつくっている

解凍が簡単!冷蔵庫に入れておくだけ

めんどうな盛り付け作業もいらない!

 

豪華和風1人前おせち『高宮』のメニュー

高宮は伝統的な定番メニュー

おしなが全20品

鮑旨煮2個、松前いくら40g、海老の旨煮2尾、かに水車3切、鮎甘露煮2尾、ぶり照焼2切、味付け数の子1袋、鱒昆布巻2切、柚子酢たこ3切、さごしおぼろ包み2個、いか明太和え40g、焼帆立2個、蛤袱紗焼き2個、真子旨煮3切、豚角煮2切、栗甘露煮1個、伊達巻2切、黒豆蜜煮20g、葉付金柑2個、金団30g

おせち料理でしか味わえない豪華20品

 

<紀文のWebサイトより【伊達巻】についてのプチ情報>

長崎から伝わったシャレた料理

江戸時代、長崎から江戸に伝わった「カステラ蒲鉾」が、伊達者(シャレ者)たちの着物に似ていたので伊達巻と呼ばれるようになったようです。また、昔は大事な文書や絵は巻物にしていたので、おせち料理には巻いた料理が多くあります。紀文のおせち大事典

お届け状態や送料など

お届け状態

本格定番おせち料理1人前「高宮」は以下のような箱でヤマト冷凍便】にてお届け
お重に盛り付けた状態で到着します 

<内容物>

・博多久松1段重おせち「高宮」
・博多雑煮だし
・祝い箸 1膳
・お品書き他(解凍方法を記載)

※重箱サイズ:19.5cm×19.5cmの1段重

お届け日

12月28日、12月29日、12月30日、12月31日のいずれか【時間指定可】

解凍方法

  1. 冷蔵庫での解凍:風呂敷におせちを包んだままで解凍時間20時間~
  2. 室内冷暗所での解凍:風呂敷におせちを包んだまま解凍時間10時間~

解凍方法はお品書きにも入っていますが、解凍時間と解凍方法などは、

下記のページを見ると参考になると思います。

おせちの解凍方法

 

【消費期限】解凍後に冷蔵保存で2日間
【賞味期限】解凍せずに冷凍保存で1月14日まで

送料・手数料

全国送料無料

代金引換330円

 

「博多久松」おせち料理の人気のひとつは、「博多雑煮だし」がおまけがつくところ。

おもちを焼けばお雑煮が作れるので毎年リピするひとが多いです。

¥10,000(税込)+送料無料

2023年はおせち料理で気分も運気も上げましょう!

毎年人気商品のため早めの予約をお勧めします。

博多久松 公式サイト
おせち料理おひとり様あわび

 
楽天市場

 

Amazon